MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • 英雄故事
  • 本当にあるかも知れない怪異
  • お知らせ
  • お問い合わせ
義を慕い憤激し、難に臨んでなおざりにしない忠勇
末席は譲らんぞ
  • ホーム
  • ブログ
  • 英雄故事
  • 本当にあるかも知れない怪異
  • お知らせ
  • お問い合わせ
末席は譲らんぞ
  • ホーム
  • ブログ
  • 英雄故事
  • 本当にあるかも知れない怪異
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. #英雄譚

#英雄譚– tag –

  • 英雄故事

    神々の黄昏。つい、やり過ぎがちだった英雄たち。

    今ならもういい時期ではないかなぁって感じです。 一応、内容に関して問題はないかどうかの感触を父にも聞いてみました。 そもそも、こういうことがやりたくてブログを始めたかもしれません。 即ち、私の中に溜まっているものを表に出してみたいと。 叶わ...
    2022-10-07
1
熊谷弘太郎
誕生日:昭和48年6月23日

職業:ナノサミット株式会社 代表取締役
  ICGアクセラレート  ボードメンバー

学歴:慶應義塾大学 文学部  
   人間関係学科 社会学専攻 卒
   法律学部 法律学科卒

資格:普通自動車免許(AT限定)

家族:男一匹 カミさん一人 
   猫一人(おにゃのこ)

好きな呑み物:酒・煙草

趣味:多趣味and全て中途半端 
   器用貧乏で困っております

一言:今年で49歳、死んで苦しむ年です。(当時)
       
「4=死、9=苦しむ」と言うのは日本特有だそうで、願掛けとして4や9を敢えて使い、それ以上ひどい事は無いよと自己暗示をかけていらっしゃる方もいると知って感化されました。
       
40歳になる時、鳥の四十雀も人生四十からと勝手に脳内変換し幸福度を上げて超えました。五十雀ももおりますね。

かび臭い話、しょっぱい話になると気分が暗くなります。

好きな言葉:備えあれば憂いなし
      不屈の楽観主義 By 孫文
      慌てるこじきは貰いが少ない
      ノブリスオブリージュ
      粗にして野だが卑ではない
人気記事
  • 人を律する基準 鎧になる基準 熊谷弘の場合
  • 意外に真面目な人びと
  • 祖国は売らない。ギリギリのUntouchable。
  • 優しくなければ生きていく資格が無い(再掲)
  • 精神のDNAを引き継ぐ事。温故知新。(再掲)
カテゴリー
  • ブログ
  • 英雄故事
  • 本当にあるかも知れない怪異
  • お知らせ
タグ
#いちごミルク#にゃすー#もののふ#アロマ#イノベーション#コンダラ#ドラッカー#ナノサミット#ビジネス#ベンチャー#マッサージ#リーダー#ローラー#信義#哲学#外交#天皇#夫婦#学食#孫子#巨人の星#悪友#政治#断捨離#日本#権利#河端照孝#活人剣#熊谷#熊谷弘#熊谷弘太郎#男#男らしさ#科学#経済#義務#親子#言葉#通産省#遠州#選挙#酒#陰謀#陰謀論#順慶
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 末席は譲らんぞ.